
最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (5)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年10月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (6)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (6)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年5月 (3)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (7)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (1)
お知らせ 10ページ目
サロンワーク(施術前~施術後編)8
50代の大人女性
◇お客様のオーダーは、カット+カラー
◇希望◇
毛流れのあるスタイルで髪質をいかした軽やかなヘアスタイル!
【施術前の状態】


・髪が痩せてウネリ、ハリコシ、ボリューム
の減少を感じる状態。
【施術後】

ボリュームを意識し、ふんわり毛流れのある
ボブスタイルにいたしました!
『カラー』
エイジング毛が浮いて見えづらいヴェール感を与え、
柔らかくふんわりじょせいらしい色にいたしました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【サロンこだわり】
頭部、毛髪知識~ヘアカラースペシャリストとしての毛髪科学~色のコントロール、ヘアカラートラブル、
似合わせパーソナルカラー、似合わせカットを細かく学んできました。
サロンをやりながら、〖髪に負担をかけない施術〗と〖似合わせスタイルづくり〗にこだわり、
学び続け追い求めてきました!
なぜなら
↓↓↓↓
傷んでいれば
●再現性が低い
●カラーの発色、ツヤ感、色持ちが悪い
●ごわつきやすくなる
●パーマをするとバサつく、柔かさがない
●乾燥した感じで硬い
●仕上がりも良くない
●持続性もない
●手入れもしづらい
このような症状が絶対的におこるからです。
このような状態で2ヶ月~3ヶ月過ごすとなるとかなりストレスになりますよね!!!Σ(×_×;)!
☝なので、薬剤の良し悪しは勿論有りますが、如何に負担をかけないプロセス《工程》でやるかということに当サロンではこだわりをおいております。
◇◎色を楽しめる白髪染め◎◇
いつも同じ白髪染めに飽きてませんか?
当店では、白髪染めの方でもトレンドを交えたヘアカラーを楽しむ事、伸びても根本が気になりづらいヘアカラーを提供しております❗️✨
似合わせパーソナルカラーでお顔にも合わせたカラーリングを提供しておりますので、顔色が悪くなったりする事はありません‼️
【注】
☝️変に緑ぽくなった
☝️肌のくすみが余計に目立つ
☝️顔色が悪くなった
☝️ツヤがなく品のない感じになった
☝️きばつになった
☝️余計に老けた感じになった
☝️疲れた感じの髪になった
という事がなく、
ファッションカラーと同じ様にヘアカラーを楽しんでいただいております‼️
【似合わせカットへのこだわり】
人それぞれ、髪の収まる位置、頭の形や輪郭に合わせて、顔周りをどうカットするかで、印象がだいぶ変わると思います。
誰もがそうだと思いますが、自分自身が一番きになるのは顔周りです。
それと、顔や頭の形に対してのバランスとどう設計、似合わせるかが重要です。
髪の状態、頭の形、輪郭をきちんと見極めて髪にストレスフリーな独自の優しい施術で、絶対似合う上質、上品なヘアスタイルに致します。
ナチュラル~季節感のある艶と透明感のある髪色お任せ下さい‼️ ・
先ずは是非一度お試し下さい❕
◎つくば美容室
◎完全予約制プライベートサロン
◎11:00~22:00の間でご予約可
◎18:30最終受付(19:00以降来店希望の方も18:30までにご予約下さい。)
◎サロン開店時間は予約状況に合わせてopen〖ご来店の際には必ずご予約下さい‼〗
(Atelier SIMA)
2018年11月27日 11:58
サロンワーク(施術前~施術後編)7
40代の大人女性
◇お客様のオーダーは、カット+カラー+Lv1トリートメント
◇希望◇
短くイメージを変えてほしい!
大人きれいな感じのスタイルに!
【施術前の状態】


・長さがあると落ち着いてみえるが・・・・
襟足から後頭部上部辺りにかけて強いくせ、
短くすると以外に硬く乾燥毛!!!
強い生え癖などもあり!
【施術後】


・カラーは白髪をしっかりカバーしながら、
透明感とツヤやかな秋冬グレージュ!
季節感、大人綺麗な髪色へ!

・バックの癖と、毛流れの出るショートボブでイメージ
を変えました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【サロンこだわり】
・
頭部、毛髪知識~ヘアカラースペシャリストとしての毛髪科学~色のコントロール、ヘアカラートラブル、
似合わせパーソナルカラー、似合わせカットを細かく学んできました。
・
サロンをやりながら、〖髪に負担をかけない施術〗と〖似合わせスタイルづくり〗にこだわり、
学び続け追い求めてきました!
・
なぜなら
↓↓↓↓
傷んでいれば
・
●再現性が低い
●カラーの発色、ツヤ感、色持ちが悪い
●ごわつきやすくなる
●パーマをするとバサつく、柔かさがない
●乾燥した感じで硬い
●仕上がりも良くない
●持続性もない
●手入れもしづらい
・
・
このような症状が絶対的におこるからです。
・
このような状態で2ヶ月~3ヶ月過ごすとなるとかなりストレスになりますよね!!!Σ(×_×;)!
・
☝なので、薬剤の良し悪しは勿論有りますが、如何に負担をかけないプロセス《工程》でやるかということに当サロンではこだわりをおいております。
・
・
・
◇◎色を楽しめる白髪染め◎◇
・
いつも同じ白髪染めに飽きてませんか?
・
当店では、白髪染めの方でもトレンドを交えたヘアカラーを楽しむ事、伸びても根本が気になりづらいヘアカラーを提供しております❗️✨
・
似合わせパーソナルカラーでお顔にも合わせたカラーリングを提供しておりますので、顔色が悪くなったりする事はありません‼️
・
【注】
☝️変に緑ぽくなった
☝️肌のくすみが余計に目立つ
☝️顔色が悪くなった
☝️ツヤがなく品のない感じになった
☝️きばつになった
☝️余計に老けた感じになった
☝️疲れた感じの髪になった
・
・
という事がなく、
ファッションカラーと同じ様にヘアカラーを楽しんでいただいております‼️
・
・
・
【似合わせカットへのこだわり】
・
人それぞれ、髪の収まる位置、頭の形や輪郭に合わせて、顔周りをどうカットするかで、印象がだいぶ変わると思います。
誰もがそうだと思いますが、自分自身が一番きになるのは顔周りです。
それと、顔や頭の形に対してのバランスとどう設計、似合わせるかが重要です。
・
髪の状態、頭の形、輪郭をきちんと見極めて髪にストレスフリーな独自の優しい施術で、絶対似合う上質、上品なヘアスタイルに致します。
・
ナチュラル~季節感のある艶と透明感のある髪色お任せ下さい‼️ ・
先ずは是非一度お試し下さい❕
(Atelier SIMA)
2018年11月27日 02:58
サロンワーク(施術前~施術後編)6
50代の大人女性
◇お客様のオーダーは、カット+カラー
◎希望
縛れる長さでデザインしてほしい!
綺麗に見える上品な
スタイルにしたいとのこと!
◇施術前の状態

全体的に毛量は多めで髪質的には
問題なく、綺麗な髪質!!!
◇施術後


希望の縛れる長さで設定!!!
・大人感の品のあるまとまり
・綺麗な毛束感のある軽やかさ
を重視したスタイルにいたしました!
カラーは落ち着いたラベンダーよりのブラウンで落ち着いた感じにいたしました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【サロンこだわり】
・
頭部、毛髪知識~ヘアカラースペシャリストとしての毛髪科学~色のコントロール、ヘアカラートラブル、
似合わせパーソナルカラー、似合わせカットを細かく学んできました。
・
サロンをやりながら、〖髪に負担をかけない施術〗と〖似合わせスタイルづくり〗にこだわり、
学び続け追い求めてきました!
・
なぜなら
↓↓↓↓
傷んでいれば
・
●再現性が低い
●カラーの発色、ツヤ感、色持ちが悪い
●ごわつきやすくなる
●パーマをするとバサつく、柔かさがない
●乾燥した感じで硬い
●仕上がりも良くない
●持続性もない
●手入れもしづらい
・
・
このような症状が絶対的におこるからです。
・
このような状態で2ヶ月~3ヶ月過ごすとなるとかなりストレスになりますよね!!!Σ(×_×;)!
・
☝なので、薬剤の良し悪しは勿論有りますが、如何に負担をかけないプロセス《工程》でやるかということに当サロンではこだわりをおいております。
・
・
・
◇◎色を楽しめる白髪染め◎◇
・
いつも同じ白髪染めに飽きてませんか?
・
当店では、白髪染めの方でもトレンドを交えたヘアカラーを楽しむ事、伸びても根本が気になりづらいヘアカラーを提供しております❗️✨
・
似合わせパーソナルカラーでお顔にも合わせたカラーリングを提供しておりますので、顔色が悪くなったりする事はありません‼️
・
【注】
☝️変に緑ぽくなった
☝️肌のくすみが余計に目立つ
☝️顔色が悪くなった
☝️ツヤがなく品のない感じになった
☝️きばつになった
☝️余計に老けた感じになった
☝️疲れた感じの髪になった
・
・
という事がなく、
ファッションカラーと同じ様にヘアカラーを楽しんでいただいております‼️
・
・
・
【似合わせカットへのこだわり】
・
人それぞれ、髪の収まる位置、頭の形や輪郭に合わせて、顔周りをどうカットするかで、印象がだいぶ変わると思います。
誰もがそうだと思いますが、自分自身が一番きになるのは顔周りです。
それと、顔や頭の形に対してのバランスとどう設計、似合わせるかが重要です。
・
髪の状態、頭の形、輪郭をきちんと見極めて髪にストレスフリーな独自の優しい施術で、絶対似合う上質、上品なヘアスタイルに致します。
・
ナチュラル~季節感のある艶と透明感のある髪色お任せ下さい‼️ ・
先ずは是非一度お試し下さい❕
(Atelier SIMA)
2018年11月27日 01:34
サロンワーク(施術前~施術後編)5
30代後半の大人女性
◇お客様のオーダーは、カット+カラー
バックにボリューム感と
顔、骨格をカバーできるボブスタイル!
◇施術前の状態

サイドの毛量が少なめで、毛先は薄め
乾燥が強く纏まりも悪い。

バックは癖、ウネリ、バサつき
全体的に切れ毛が多く、バさついて見える!
◇施術後

襟足の生え癖、お客様のオーダーに沿ってレングスを設定
軽く動く、やわらかなまとまり

サイドは顔周りのカバーと
大人感を失わない程度の軽やかさ
ネープのスッキリ感が引き立つよう
なスタイルにいたしました。
◇カラーは、
元々の色素が凄く強く、その上白髪染めの繰り返し
今回のカラーにいらない色素がたっぷり入り込んで
ますが、いらないので取り、
赤みが目立たない白髪もカバーできるグレージュにしました。

骨格補正~毛先の事まで考えた頭の形が綺麗に見えるデザイン施術を是非ご体験ください!
(Atelier SIMA)
2018年9月25日 14:41
サロンワーク(施術前~施術後編)4
お客様(40代)のオーダーは、
カット+ケア(トリートメント)
・ご要望
癖を生かしたボブにしたいとのこと
できれば、前下がり風との。
・施術前の状態

癖があり、パサパサした乾燥毛
フロントサイドの厚みがないので
前下がりに角度をつけすぎると、
毛先が跳ね、あがる
普段の手入れに困る恐れ

トップサイド~顔周りが毛量少なめで
毛先に厚みがない為、まとまらずパサつきの原因に!
加齢による毛量の減少、
とにかく、乾燥が強く浮きやすいくせ毛。

・施術後の状態

バランスのいい位置のラインで設定し、
癖に合わせてパサパサに見えない
癖をいかす毛流れ感が出る
まとまりのあるフワッとしたボブスタイル!

ハンドブローでも十分に再現しやすいスタイルにさせていただきました。
(Atelier SIMA)
2018年9月14日 18:11
サロンワーク(施術前~施術後編)3
さて、
今回のお客様のオーダーは、
『standard』カット+カラー
・施術前
伸びきっているので短くしたいとのこと!!!

フォルム、デザインは任せるとのこと

デザインによっては面長みえる骨格でもあるので、
今回は輪郭とのバランスに重点。
揮発性のある髪なのでカラーの色味の持ちが悪そう
・施術後
すいへいよりのやや前上がりの細かいローグラデーションをつけたやわらかさを感じるサイドの印象
で輪郭をカバー
お洒落さを感じるラインにし、

バックはボリュームとタイトにメリハリをつけて大人感をだし、
フェミニンさに、グレー系をベースにカジュアル感の出るカラーリングを
させていただきました。

大人感とフェミニンさのあるショートヘアーにさせていただきました。
イメージチェンジ、軽く変えたい是非、シマにお任せ下さい。
(Atelier SIMA)
2018年9月 9日 12:04
セミナーと台風
どんどん内容が深まり、
楽しみと楽しさ、
そして難しさ・・・・・
の3日間でした!
やはり、カラーに終わりはない
という色調、彩度、明度のつきつめ、
カラートラブルの解消が
ホントに難しく、
普段からやっていますが、突き詰めればつきつめるほど・・・・
ノイローゼ状態になりそうになることがありましたが、
今回は本当にデザインの幅~トラブル解消法を
深く学ばさせていただきました。
また、皆さんスキルが高く食事会での会話も楽しかったです。
もっともっとつきつめ、頑張りま~す!
関西の皆さん大変そうでしたが、みんな明るくようきで元気なところがやはり関西やなと!
今回の風景








(Atelier SIMA)
2018年9月 6日 12:26
おしらせ
よろしくお願いいたします。
(Atelier SIMA)
2018年9月 1日 12:34
インスタ割りはじめました。
毎日、暑いですね~
昨日、お客様からの提案で・・・・・
インスタ・・・・・
インスタ割り!
どう?
面白そう!
なので、早速ですが、
はじめました~!
施術後、写真を投稿していただいたら、
全メニュー2000円引き!!!
1回限りでなく、毎回利用できるので、
嬉HPクーポンで確認してくださ~い。

このように、写真を撮って投稿すれば、2000円も!!!!!

(Atelier SIMA)
2018年8月 5日 12:55
セミナーを終えて、紫外線検証
今日は、ずっと気になっていた紫外線を検証してみました。
割と最近ダークトーン
グレイッシュなカッコイイカラーに染めていたウィッグを
炎天下のもと放置してみました。



噂では、寒色系に染めて炎天下のもと
5~6時間紫外線を浴びていると
一気に色が抜けるよと・・・・・
ただでさえ、色持ちのいいカラー剤を選んで使っているけど、
やはり、紫外線の影響は半端ない、
5時間~6時間の放置でかなり褪色しました!
びっくりびっくり~
ダメージをしていると抜けは早いのは当たり前だけど・・・・
ものの数時間で??



見事ですね!
コルテックスに存在していた色味が
ぶっ飛んだ!!!!!!!
しかも、
チリチリ、バサバサ 具合が最高!
一流だな!
流石、紫外線・・・・
半端ないってことがわかりました。
カラーしている皆さん、
紫外線対策した方がいいよー
あとは、キューティクルを
しっかりさせることですね!
サロンでは、カラーをする前のbeforeケア~afterケアまでついている
standard~premiumラインまでご用意しております。
カラーの色持ちケアなどでお悩みの方は、
ぜひ、ご相談ください!
カラーリスト シマ
(Atelier SIMA)
2018年7月26日 22:18
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。