HOME > 髪と頭皮のラボ > アーカイブ > 成分か行 > 2ページ目

髪と頭皮のラボ 成分か行 2ページ目

加水分解コメタンパクとは?

精米した米には、タンパク質が約2.7%含まれており、その60~70%がオリゼニンと呼ばれる特殊なタンパク質で、加水分解して生成されたもの。髪のダメージ部分に吸着しやすく毛髪表面の疎水化、手触り向上、髪表面に存在するバリア機能に類似した構造を持つ植物ペプチド。

髪や頭皮、ヘアカラーでお悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
つくば美容室SIMAシマ
つくば市研究学園美容室SIMAシマ

加水分解大豆タンパクとは?

大豆たんぱくを加水分解の生成物。タンパク、脂肪、鉄分等の栄養が高く、大豆はプロテイン等にもよくつかわれています。
ダメージを補修し、外部刺激バリア効果をする働きがあります。

髪や頭皮、ヘアカラーでお悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
つくば美容室SIMAシマ
つくば市研究学園美容室SIMAシマ

加水分解エンドウタンパクとは?

エンドウ豆に含まれるたんぱく質を加水分解した成分。植物の成長ホルモンとも言える植物ペプチド。
キューティクルを保護、補修する働きがある脂肪成分。


髪や頭皮、ヘアカラーでお悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
つくば美容室SIMAシマ

加水分解コラーゲンとは?

動物組織の皮、骨、腱に存在するタンパク質を加水分解した水溶性の原料。
ダメージの強い髪を補修し、潤い、しなやかさを与える働きを持ちます。


髪や頭皮、ヘアカラーでお悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
つくば美容室SIMAシマ

加水分解ケラチン⦅羊毛)とは?

羊毛のケラチンを加水分解して得られるペプチド。シスチンを多く含んでいる。
髪、つめ、羽毛、角などの主成分となるタンパク質。
傷んだ髪に吸着しやすく補修し、保護の働きがあります。


髪や頭皮、ヘアカラーでお悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
つくば美容室SIMAシマ

<<前のページへ12

« 成分あ行 | メインページ | アーカイブ | 成分さ行 »

このページのトップへ